「TOEICのスコアが全く上がらない。。何が悪いんだろう?」
勉強をしているのに結果が出ないのは不安ですよね。
その気持ち、よく分かります。
そこでこの記事では、
- TOEICのスコアが上がらない人によくある特徴
- パート別TOEICのスコアが上がらない原因
についてまとめてみました。
この記事を書いている僕は、TOEIC900点や国家資格である通訳案内士を持っています。
なので、多少は参考になるかなと。
では、本題へ!
TOEICのスコアが上がらない人によくある特徴
TOEICのスコアが上がらない人によくある特徴としては、大きく分けて2つあります。
それが以下の2つです。
【特徴】
- 勉強法が良くない
- 勉強時間が短すぎる
特徴1:勉強法が良くない
1つ目の特徴が、勉強法が良くないということ。
TOEICの勉強は、基本的に以下のステップで勉強するのがオススメです。
【勉強法】
- 英語の基礎を身につける
- TOEIC対策をする
- ひたすら問題演習をする
スコアが上がらない人は、
- 英語の基礎をちゃんと勉強していない
- 問題演習の量が少なすぎる
ということが多いですね。
僕の経験上、この2つはスコアがアップしない大きな原因です。
効果的な勉強法については、以下の記事にまとめました。
ぜひ、チェックしてみてください。
または、スタディサプリENGLISHというアプリを使うのも良いと思います。
スタディサプリENGLISHはアプリ1つでTOEIC対策をできるのですが、TOEIC対策のプロ講師による効果的な勉強法の講義を視聴可能です。
「動画で効果的な勉強法を学びたい」
という方には、スタディサプリENGLISHの方が良いかなと。
月額2980円のアプリですが、TOEIC対策スクールに通って勉強法を教えてもらう値段の1/10以下なので、かなりコスパは良いです。
TOEIC900点の僕がみても有益な情報が満載だったので、この講義だけでも7日間の無料体験中に観ておくことをオススメします。
気になった方は、ぜひ無料体験だけでもしてみてください。
1分で登録完了!
7日間無料トライアル無料体験中のキャンセルOK!
より詳しくスタディサプリENGLISHの機能を知りたい場合は、以下の記事をチェックしてみてください。
特徴2:勉強時間が少なすぎる
TOEICのスコアが上がらない人は、勉強時間が少なすぎるという特徴があります。
例えば、「サッカーを上手くなる本」をたくさん読んでも、サッカーは上手くなりませんよね?
サッカーのスキルを磨くには、たくさんボールを蹴ることが大事です。
TOEICもそれと同じです。
このサイトでTOEICの勉強法をいくら読んだところで、TOEICのスコアは上がりません。
今はインターネットで検索すれば、いくらでもTOEICの効果的な勉強を知れる時代です。
それにも関わらず、なぜTOEIC900点を取れる人が少ないかというと、勉強を継続できる人が少ないからなんですね。
途中で勉強する気がなくなってしまい、挫折してしまうからハイスコアを取れないのです。
TOEICの勉強を継続する方法については以下の記事にまとめたので、ぜひチェックしてみてください。
スポンサーリンク
【パート別】TOEICのスコアが上がらない原因を解説!
次は、パート別のよくあるスコアが上がらない原因について解説します。
ここから先は、英文法・英単語・発音の勉強をすでにちゃんとやっている前提で話を進めるので、これらの勉強がまだの場合は以下の記事を参考に勉強するようにしてください。
あわせて読みたい
TOEICリスニグパートのスコアが上がらない原因
TOEICリスニングパートのスコアが上がらない主な原因は3つあります。
【主な原因】
- リスニングの勉強時間が短すぎる
- 聞き流しをしている
- 設問の先読みをしていない
1:リスニングの勉強時間が短すぎる
リスニングパートのスコアが上がらないもっとも大きな原因は、リスニングの勉強時間が短すぎることです。
TOEICリスニングのスコアが上がらないと、「あれっ、勉強法が悪いのかな?」と多くの人が不安に感じると思うのですが、大抵の場合それは勘違いですね。
単純に英語を聞いている時間が少なすぎるのです。
リスニング力を鍛えるには、英語をたくさん聴く以外に方法はありません。
英語をたくさん聴くことの重要性やどうやって勉強を継続するかについては、以下の記事に詳しくまとめました。
人気記事の1つなので、ぜひチェックしてみてください。
あわせて読みたい
2:聞き流しをしている
真剣に英語を聴いた量が多ければ多いほど、リスニング力は上がります。
そのため、「聞き流すだけでリスニング力アップ!」のような教材もありますが、聞き流すだけではリスニング力はアップしません。
情報弱者向けの教材なので、絶対に買わないようにしてください。
そんな簡単にリスニング力がアップするなら誰も苦労はしません。
基本的に意味を理解している英語しか聞き取れないということを覚えておきましょう。
意味を理解せずに英語を聞き流しても、リスニング力はアップしないです。
効果的なリスニングパートの勉強法については、以下の記事をどうぞ。
3:設問の先読みをしていない
TOEICリスニングパートのスコアアップには、設問の先読みも重要です。
要するに、「リスニング音声が流れてくる前に、設問を読んでおきましょう」ということですね。
なぜかというと、「流れてくる音声がどんな内容なのか」大まかに予想がつくようになるからです。
その結果、英語を聞き取りやすくなます。
先読みをするだけで、一気にスコアが上がることも珍しくありません。
なので、先読みをしたことがない場合は、ぜひやってみてください。
詳しくは、以下の記事をどうぞ。
TOEICリーディングパートのスコアが上がらない原因とその対策
TOEICリーディングパートのスコアが上がらない主な原因は3つあります。
【リーディングパート】
- リーディングの勉強時間が短すぎる
- 効率的な解き方を知らない
- 時間配分を意識していない
1:リーディングの勉強時間が少ない
リーディングパートのスコアが上がらない主な原因は、勉強時間が少ないことです。
読んだ英語の量が少ないと、リーディング力は上がりません。
先ほども例に出したように、ボールを蹴らなければサッカーが上手くならないのと同様、TOEICリーディングパートも英語をたくさん読まないことには上達しないのです。
とにかく英語をたくさん読みましょう。
それ以外にリーディング力をアップさせる方法はありません。
効果的な勉強法については、以下の記事をチェックしてみてください。
2:効率的な解き方を知らない
2つ目は効率的な問題の解き方を知らないということです。
例えば、TOEICリーディングパートは、Part5・Part6・Part7それぞれに効率的な解き方があります。
これらを知らないと問題を解くスピードが遅くなるので、その分スコアは伸びにくくなってしまうのです。
効率的な問題の解き方については、以下の記事にまとめてみました。
ぜひチェックしてみてください。
あわせて読みたい
3:時間配分を意識していない
TOEICリーディングパートは、時間がシビアなことで有名です。
ぶっちゃけた話、ほとんどの人は制限時間内に読み終えることができません。
なぜかというと、TOEIC800点以上の上級者でも、ギリギリ終わるか終わらないかのレベルだからです。
つまり、普段から速く正確に読むクセをつけておくことが大事なんですね。
それがリーディング力アップにつながります。
以下の記事を参考に適切な時間配分を覚え、速く正確に英語を読む習慣を身につけましょう。
ちなみにですが、まだTOEIC700点未満の場合は、まだ時間を意識する必要はありません。
なぜかというと、まだまだ英語を読むスピードが遅いからです。
英語を読むスピードが遅いのに時間配分まで意識してしまうと、あまりのできなさに勉強が辛くなってしまいます。
まずは以下の記事を参考に、リーディングスピードを上げることに集中してください。
まとめ
TOEICのスコアが上がらない人の主な特徴としては、以下の2つです。
だいたいどっちかに当てはまります。
【特徴】
- 勉強法が良くない
- 勉強時間が短すぎる
なので、以下の記事で紹介している勉強法をみっちりやることをオススメします。
ちなみに、各パートでよくあるスコアが伸びない原因は以下の通りです。
「これ自分のことだ!」と当てはまる項目がある場合は、そこを重点的に直してみてください。
【リスニングパート】
- リスニングの勉強時間が短すぎる
- 聞き流しをしている
- 設問の先読みをしていない
【リーディングパート】
- リーディングの勉強時間が短すぎる
- 効率的な解き方を知らない
- 時間配分を意識していない
参考になれば嬉しいです。
では!