「英語の勉強がつまらない・・・
どうやったら英語の勉強は楽しくなるんだろう?」
たしかに、英語の勉強を楽しくできたら良いですよね。
その気持ち、よく分かります。
そこでこの記事では
- 英語の勉強がつまらない理由
- 「英語の勉強が楽しくない」から脱却する方法
についてまとめてみました。
この記事を書いている僕は、TOEIC900点や国家資格である通訳案内士を持っています。
なので、多少は参考になるかなと。
では本題へ!
英語の勉強がつまらない理由
さっそく、英語の勉強がつまらなく感じる理由について解説します。
僕の経験上、英語が楽しくないと感じてしまう理由は、「英語ができないから」です。
英語の勉強がつまらないのは英語ができないから
うまくできないことって、英語に限らず面白くないんですよね。
今までの人生を振り返ってみてください。
たとえば、スポーツやゲームって、勝てると楽しいけど負けるとつまらなくないですか?
英語の勉強もこれと同じなんですよね。
ぶっちゃけ、英語ができない時は特につまらないと思います。
分からないことが多すぎて、上達している感覚を得られないからです。
TOEIC800点を取れるまで英語の勉強はつまらなかった
僕自身、今ではTOEIC900点や通訳案内士の資格を取ったりと、それなりに英語ができるようになってきました。
なので、今は英語学習も楽しくできています。
しかし、英語の勉強を始めた当初は、ぜんぜん面白いと思わなかったです。
むしろ、できなさ過ぎて何度も挫折しそうになりました。
そんな僕が「英語の勉強って楽しいな」と思い始めたのが、TOEIC800点を超えた時。
800点を超えると「すごいですね!」と褒めてもらえることが多くなって、もっと頑張ろうと思えるようになったのです。(←単純)
英語の勉強は停滞期が特に楽しくない
「勉強さえ続けていれば、右肩上がりで英語は上達する」
と思われがちです。
しかし、英語の勉強は直線的に上達することはまずありません。
下の図のように、グーンと一気に英語ができるようになることはないのです。
じゃあ、実際はどのように上達するのか。
それを示したのが、以下の図です。
プラトーと呼ばれる停滞する時期を必ず経験することになります。
プラトーでは、頑張っても頑張っても上達している感覚がなく、むしろ後退しているように感じることもあります。
たしかに頑張っているのに報われないと、嫌になっちゃいますよね。
このプラトーに耐えられなくなって、多くの人は英語の勉強を途中でやめてしまうのです。
勉強が楽しくなるには英語をできるようになるしかない
英語の勉強が楽しくなるには、英語をできるようになるしかありません。
ぶっちゃけ、英語の勉強って楽しくやろうと思っても無理だと思います。
おそらく、英語学習者のほとんどは「英語の勉強、ぜんぜん面白くない・・・」と最初は思っていたんじゃないかなと。
「おっ、英語がちょっと分かるようになってきたぞ」
という感覚を得られるまで上達してきて、ようやく楽しいと感じるようになるのです。
挫折せずに勉強を続けるコツについては、以下の記事にまとめました。
興味があれば、ぜひチェックしてみてください。
あわせて読みたい
スポンサーリンク
「英語の勉強が楽しくない」から脱却するためのコツ
「英語の勉強は楽しくないけど、英語はできるようになりたい。」
そう思っている人は、楽しく勉強する方法を探すよりも、何としても英語を上達させる方が大事です。
でも、英語が上達するまで頑張るのが大変なんですよね。
人間の意志はコンニャク並みにフニャフニャなので、「頑張ろう」と決意を新たにしたところで、勉強を続けるのは難しいです。
そこで最後に、「英語の勉強が楽しくないから脱却するコツ」について紹介します。
これを実践することにより、「英語の勉強って楽しい」と思える段階までステップアップできるはずです。
「英語の勉強がつまらない」と感じている人が意識すべきこと
意識すべきポイントは3つあります。
1:英語はすぐに上達しないことを受け入れる
1つ目のコツが「英語はすぐに上達しないと受け入れる」こと。
これ、めっちゃ重要です。
先ほども書いたように、多くの人はプラトーの時に「全く英語ができるようにならない。自分には向いてないんだ」と思い込んで、英語の勉強が嫌になって途中で挫折してしまいます。
そこで大切になってくるのが「プラトーがある」という事実を知っておくことです。
プラトーがあることを知っていれば、今は「グーンと実力が伸びる時期じゃないから仕方ない。もうちょっと頑張れば、ワンランク上にいけるはずだ」と前向きに考えることができます。
一方、「プラトーは誰もが経験する」ということを知らなかったらどうでしょうか?
「自分には向いていないんだ」と、マイナス思考に陥りやすくなってしまいます。
その結果、せっかく始めた勉強をやめてしまうのです。
もうちょっとでグーンと上達するフェーズに入るかもしれないにも関わらずです。
このようにプラトーを知っているか知っていないかで、モチベーションに大きな差が出てきてます。
2:高すぎる目標設定をしない
そして2つ目が「高すぎる目標設定をしない」ということ。
よくありがちなのが「毎日1時間勉強する」というような目標です。
実はこういう目標は、達成するのがものすごく難しいです。
おそらく100人いたら10人も出来ないでしょう。
目標を達成できないと、「自分はダメなやつだ」と自己嫌悪に陥ります。
その結果、やる気が削がれてしまうのです。
なので、目標はできるだけ達成しやすいものにしましょう。
例えば「1日5個の単語を覚える」とかですね。
これもダメなら、「1日1回は教科書を開く」でもいいです。
とりあえず、英語学習の習慣化に専念してください。
ただし、低い目標設定のままだと良くないので、少しずつ難易度を上げて負荷を上げていきましょう。
3:英語の勉強を頑張っている友人を作る
3つ目は「英語の勉強を頑張っている友人・知人を作る」ということ。
やはり頑張っている人が身近にいると、自分も頑張ろうと思えるものです。
「モチベーション」や「感情」は伝染します。
例えば結婚式に参加すると、幸せな気持ちになりますよね。
あれと同じで、英語の勉強を頑張っている人が近くにいると、自分も頑張ろうと自然に思えるようになるのです。
それだけ、付き合う人は重要なんです。
もしかしたら「英語の勉強を頑張っている人なんて周りにいない!」という人もいるかもしれませんが、今はインターネットで手軽に繋がることができます。
たとえば、Twitterはすごくオススメ。
僕も英語学習者の方たちをTwitterで何人かフォローしているんですが、いつも刺激をもらっています。
なので、周りに英語の勉強をしている人がいないのであれば、とりあえずTwitterで英語学習者の方たちを片っ端からフォローしていきましょう。
ちなみに僕のアカウントは↓です。
フォローお待ちしております。
【本サイト運営者のTwitter】
さっさと上達して楽しく英語の勉強をしよう
ある程度、英語をできるようにならない限りは、「勉強が楽しい」と思うようにはなりません。
なので、さっさと上達させて楽しく英語の勉強をできるようになりましょう。
効果的かつ効率的な英語の勉強法については、以下の記事に詳しくまとめました。
「英語の勉強がつまらなすぎてツライ」
という人は、ぜひチェックしてみてください。
あわせて読みたい
まとめ
以上、「英語の勉強がつまらないと感じる理由とその解決策」でした。
まとめると、英語の勉強がつまらないと感じるのは英語ができないからです。
つまり解決策としては、英語をできるようになるしかありません。
コツコツと継続して勉強しましょう。
そうすれば、必ず英語の勉強が楽しくなってくるはずです。
挫折せずに勉強を続けるコツについては、以下の記事にまとめました。
興味があれば、ぜひチェックしてみてください。
あわせて読みたい
参考になれば嬉しいです。
では。